×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昼から久々にシャンプー。
明日から雨が続くとのことだったし。
シャンプーのあとはいつものFlour bee*。
今日は薄曇りで日差しが比較的弱く、
風もあったので思いの外快適だった。
風のおかげで乾燥も早かった。
今日はcherrycafeもMydogも休み。
なのでそのまま滝ノ池へ。
いつもよし少し早めだったので、
光の量も多かったから、
カメラで遊んでみることにした。
いつもは使わない連写で撮ってみた。
最初は慣れないのでどうしてもフレームを外す。
うまく撮れたのはほんの数枚。
ホント、数打ちゃ当たる作戦。
それでもこんな面白い写真も。
単写ではなかなか僕の腕では撮れない写真だ。
奥の広場へ移動。
ここでよくトチ狂ったように走るので、
そこを狙ってみた。
動きのある写真も面白いね~。
とくに最後の写真、
足が変wwwww。
明日から雨。
早く涼しくなってほしい。
明日から雨が続くとのことだったし。
シャンプーのあとはいつものFlour bee*。
今日は薄曇りで日差しが比較的弱く、
風もあったので思いの外快適だった。
風のおかげで乾燥も早かった。
今日はcherrycafeもMydogも休み。
なのでそのまま滝ノ池へ。
いつもよし少し早めだったので、
光の量も多かったから、
カメラで遊んでみることにした。
いつもは使わない連写で撮ってみた。
最初は慣れないのでどうしてもフレームを外す。
うまく撮れたのはほんの数枚。
ホント、数打ちゃ当たる作戦。
それでもこんな面白い写真も。
単写ではなかなか僕の腕では撮れない写真だ。
奥の広場へ移動。
ここでよくトチ狂ったように走るので、
そこを狙ってみた。
動きのある写真も面白いね~。
とくに最後の写真、
足が変wwwww。
明日から雨。
早く涼しくなってほしい。
PR
午前中の仕事をさくっと終えて、
イアルを連れて出発。
そぶら山荘へ。
いつもは水間から上に上がるルートを取るのだが、
今日は永楽ダムの奥からほの字の里へ抜けるルートがあるので、
それを行ってみることにした。
すべて舗装されてはいたが結構荒れていたので、
いつものルートより距離は短いものの、
時間はそれほど変わらないだろう。
でも知らない道を通るのはスリリングで楽しかった。
平日とはいえ夏休み、
そぶら山荘はかなりにぎわっていた。
今日はライブも行われていて、
そのお客さんも多かった。
いつものポイントから下流を撮ったもの。
飛び込む瞬間。
ただでさえ木陰で光が少ないのに、
曇ってきたのでこの有様w
水はかなり冷たかった。
熊野ほどではないけどかなり綺麗な水だった。
今日もいつもの米粉パン。
残念ながらチーズパンは焼きたてがなかったw
山を降りてcherrycafeへ。
今日のcherrycafe、
閑古鳥が大繁殖。
スタッフさん、イアルにかまってくれた。
くやしくなんかない。
川遊びももう何回行けるかなぁ~?
イアルを連れて出発。
そぶら山荘へ。
いつもは水間から上に上がるルートを取るのだが、
今日は永楽ダムの奥からほの字の里へ抜けるルートがあるので、
それを行ってみることにした。
すべて舗装されてはいたが結構荒れていたので、
いつものルートより距離は短いものの、
時間はそれほど変わらないだろう。
でも知らない道を通るのはスリリングで楽しかった。
平日とはいえ夏休み、
そぶら山荘はかなりにぎわっていた。
今日はライブも行われていて、
そのお客さんも多かった。
いつものポイントから下流を撮ったもの。
飛び込む瞬間。
ただでさえ木陰で光が少ないのに、
曇ってきたのでこの有様w
水はかなり冷たかった。
熊野ほどではないけどかなり綺麗な水だった。
今日もいつもの米粉パン。
残念ながらチーズパンは焼きたてがなかったw
山を降りてcherrycafeへ。
今日のcherrycafe、
閑古鳥が大繁殖。
スタッフさん、イアルにかまってくれた。
くやしくなんかない。
川遊びももう何回行けるかなぁ~?
昨日の写真をいくつかアップ!
(ぽちっとな)
イアルは泳ぐ時、
ここに限らずどこでも目が真剣!
元来ゴルはレトリーブが仕事なので、
お仕事モードに入っているのか?
ダイエット中とはいえ、
それほど太っていないイアル。
普段はリッチな毛皮でわかりにくい。
ところが水に入って~~、
(ぽちっとな)
出てくると~~、
(ぽちっとな)
貧相だろぉ??
今年も水中カメラが活躍!
(ぽちっとな)
必死に犬掻きをするイアルがカワエェwww
(ぽちっとな)
これが今回のベストショット!
これを新しいデジカメで撮れたらもっと良かったのに~。
今朝起きると、
体中が筋肉痛。
翌日に出たので良しとするかwww
年を重ねると、数日後に出るからねw
今日は上弦の月。
(ぽちっとな)
今夜はやわらかい月明かりに見守られて寝るとするか。
(ぽちっとな)
イアルは泳ぐ時、
ここに限らずどこでも目が真剣!
元来ゴルはレトリーブが仕事なので、
お仕事モードに入っているのか?
ダイエット中とはいえ、
それほど太っていないイアル。
普段はリッチな毛皮でわかりにくい。
ところが水に入って~~、
(ぽちっとな)
出てくると~~、
(ぽちっとな)
貧相だろぉ??
今年も水中カメラが活躍!
(ぽちっとな)
必死に犬掻きをするイアルがカワエェwww
(ぽちっとな)
これが今回のベストショット!
これを新しいデジカメで撮れたらもっと良かったのに~。
今朝起きると、
体中が筋肉痛。
翌日に出たので良しとするかwww
年を重ねると、数日後に出るからねw
今日は上弦の月。
(ぽちっとな)
今夜はやわらかい月明かりに見守られて寝るとするか。
今朝は早起きして熊野へ!
片道約200km。
予定通り3時間半で到着。
昨年の水害での土砂崩れのあとがまだ残っていた。
近くのスーパーも別店舗での営業となっていたし、
温泉も営業は始まっていなかった。
そんな中、去年のポイントに行ってみた。
見た目、去年と同じ風景だったが、
5m近くあった深水も2mくらいになっていた。
流されてきた砂利で浅くなっていたのだ。
しかし水は変わらずにとても綺麗だった。
これだけの透明度の川は、
日本全国探してもそうないらしい。
そんな川で泳げて幸せだ。
実は前日からcherrycafeオーナー夫妻がキャンプを張っていて、
逐一状況をメールで送ってもらっていた。
なので安心して行く事が出来たのだ。
感謝!
さらに、サイトのちょっと下流で、
カニカゴを昨夜仕掛けていたのだが、
それにモクズガニがかかっていた。
塩茹でにしたのがこれ。
めちゃくちゃうまい!
何度か食べたことがあるのだが、
今回のが一番美味しかった。
やはり水が綺麗なせいだろう。
来年はカニカゴを増設だww
3時過ぎに激しいにわか雨が。
止んだところで撤収となった。
帰りはいつも通りわたらせ温泉へ。
きもちよかった~~。
帰りも3時間半ほどで到着。
日帰りの強行だったが、
とても楽しい一日だった。
写真はたくさんあるので、
また明日以降に公開します。
疲れたから寝る!
片道約200km。
予定通り3時間半で到着。
昨年の水害での土砂崩れのあとがまだ残っていた。
近くのスーパーも別店舗での営業となっていたし、
温泉も営業は始まっていなかった。
そんな中、去年のポイントに行ってみた。
見た目、去年と同じ風景だったが、
5m近くあった深水も2mくらいになっていた。
流されてきた砂利で浅くなっていたのだ。
しかし水は変わらずにとても綺麗だった。
これだけの透明度の川は、
日本全国探してもそうないらしい。
そんな川で泳げて幸せだ。
実は前日からcherrycafeオーナー夫妻がキャンプを張っていて、
逐一状況をメールで送ってもらっていた。
なので安心して行く事が出来たのだ。
感謝!
さらに、サイトのちょっと下流で、
カニカゴを昨夜仕掛けていたのだが、
それにモクズガニがかかっていた。
塩茹でにしたのがこれ。
めちゃくちゃうまい!
何度か食べたことがあるのだが、
今回のが一番美味しかった。
やはり水が綺麗なせいだろう。
来年はカニカゴを増設だww
3時過ぎに激しいにわか雨が。
止んだところで撤収となった。
帰りはいつも通りわたらせ温泉へ。
きもちよかった~~。
帰りも3時間半ほどで到着。
日帰りの強行だったが、
とても楽しい一日だった。
写真はたくさんあるので、
また明日以降に公開します。
疲れたから寝る!
昼過ぎ、Mydogへ行く。
二階では陶芸教室の準備が行われていた。
そして程なくして始まった陶芸教室。
生徒はMydogの常連さん。
先生は佐ノ川谷藍子さん。
手回しの轆轤で形を整え~、
細かい細工も施され~~。
しばらくしてから見に行ってみると・・・、
見違えるほどになっていた!
すごいすごい!
仕上がりがとても楽しみだ!
本当は明日、僕も陶芸教室に参加する予定だったのだが、
熊野での川遊びに行くことにw
佐ノ川谷さん、次回の教室にはぜひ参加したく存じますw
マスター、次回の企画、よろしくね!
夕方、明日の昼食の買出しに。
その帰り、あまりに夕日が綺麗だったので。
(ぽちっとな)
いつも雨よ降れと願っているが、
明日は一日晴れてくれ~~!
二階では陶芸教室の準備が行われていた。
そして程なくして始まった陶芸教室。
生徒はMydogの常連さん。
先生は佐ノ川谷藍子さん。
手回しの轆轤で形を整え~、
細かい細工も施され~~。
しばらくしてから見に行ってみると・・・、
見違えるほどになっていた!
すごいすごい!
仕上がりがとても楽しみだ!
本当は明日、僕も陶芸教室に参加する予定だったのだが、
熊野での川遊びに行くことにw
佐ノ川谷さん、次回の教室にはぜひ参加したく存じますw
マスター、次回の企画、よろしくね!
夕方、明日の昼食の買出しに。
その帰り、あまりに夕日が綺麗だったので。
(ぽちっとな)
いつも雨よ降れと願っているが、
明日は一日晴れてくれ~~!