×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、6時過ぎに目が覚める。
冷え込んでいたので手袋を持っていった。
えぇ仕事してくれたw
昼イチ、仕事が入ったので、
出かけたのは2時半頃。
Flourbee*へ行く。
昨日、忘れ物をしたので、
それをもらいに行くついでにテラスでコーヒーをば。
この時間になるとテラスに日が射してくる。
昨日より暖かかったかなw
コーナンに買い物に行くも、
目的の物が売り切れ。
久しぶりにマーブルビーチからアウトレットへ歩いてみた。
アウトレット、久しぶりに歩いてみると、
中国語が飛び交いまくっていた。
そこかしこのベンチには、
荷物の番をしてうなだれながら座っている、
中国人の男性。
恐らく奥さんはまだまだ買い物に歩き回っているんだろうw
ま、せいぜいたくさん買い物をしてくれいw
帰宅後、日の入り直後を狙ってダンバラ公園へ。
また三脚を持っていくのを忘れたw
近くのホームセンターで昼に買えなかったブツを入手。
明日作業しようっと。
冷え込んでいたので手袋を持っていった。
えぇ仕事してくれたw
昼イチ、仕事が入ったので、
出かけたのは2時半頃。
Flourbee*へ行く。
昨日、忘れ物をしたので、
それをもらいに行くついでにテラスでコーヒーをば。
この時間になるとテラスに日が射してくる。
昨日より暖かかったかなw
コーナンに買い物に行くも、
目的の物が売り切れ。
久しぶりにマーブルビーチからアウトレットへ歩いてみた。
アウトレット、久しぶりに歩いてみると、
中国語が飛び交いまくっていた。
そこかしこのベンチには、
荷物の番をしてうなだれながら座っている、
中国人の男性。
恐らく奥さんはまだまだ買い物に歩き回っているんだろうw
ま、せいぜいたくさん買い物をしてくれいw
帰宅後、日の入り直後を狙ってダンバラ公園へ。
また三脚を持っていくのを忘れたw
近くのホームセンターで昼に買えなかったブツを入手。
明日作業しようっと。
PR
今朝も冷え込んだwww
こんな冷え込んだ朝は、
滝ノ池の水面には水蒸気が。
1周半ほど歩いてようやく体が温まってきた。
いつものように2周で撤収。
cherrycafeでお茶をしてから夕方の散歩へ。
今日は奥の旧滝ノ池まで行ってみることにした。
北側の新池よりも道がいいので行きやすい。
ただしアップダウンは大きいけどね。
新滝ノ池も新池も貯水率はかなり低いが、
こっちの旧滝ノ池はほぼ満水。
最後の切り札といったところなのか?
25分かけて石碑まで到着。
よく見ると、
「瀧ノ池」
と、なっている。
昔聴いた話によると、
江戸時代(といってもざっくりだが)に造成され、
老朽化したので昭和40年代に改修されたとのこと。
江戸時代ってかなり古いものなんやな~。
といっても岸和田の久米田池はもっと古く、
西暦700年代前半の造成だ。
それほど大阪平野は雨が降らないってことかな。
瀧ノ池を見て、
やはり池は満水でなきゃね~~と思った。
春の新滝ノ池は桜が素晴らしい。
その桜が水面に映って本当に綺麗。
それまでに満水になってほしいもんだね~。
上まで来ても、イアルのお宝はやはりペットボトル。
駐車場まで持ち帰りましたとさw
ちなみに夕方の散歩の距離は約4km。
新滝ノ池2周よりもちょっと長め。
しかも高低差があるので、
運動量も結構多かった。
上まで行くのは「たまに」にしておこうw
こんな冷え込んだ朝は、
滝ノ池の水面には水蒸気が。
1周半ほど歩いてようやく体が温まってきた。
いつものように2周で撤収。
cherrycafeでお茶をしてから夕方の散歩へ。
今日は奥の旧滝ノ池まで行ってみることにした。
北側の新池よりも道がいいので行きやすい。
ただしアップダウンは大きいけどね。
新滝ノ池も新池も貯水率はかなり低いが、
こっちの旧滝ノ池はほぼ満水。
最後の切り札といったところなのか?
25分かけて石碑まで到着。
よく見ると、
「瀧ノ池」
と、なっている。
昔聴いた話によると、
江戸時代(といってもざっくりだが)に造成され、
老朽化したので昭和40年代に改修されたとのこと。
江戸時代ってかなり古いものなんやな~。
といっても岸和田の久米田池はもっと古く、
西暦700年代前半の造成だ。
それほど大阪平野は雨が降らないってことかな。
瀧ノ池を見て、
やはり池は満水でなきゃね~~と思った。
春の新滝ノ池は桜が素晴らしい。
その桜が水面に映って本当に綺麗。
それまでに満水になってほしいもんだね~。
上まで来ても、イアルのお宝はやはりペットボトル。
駐車場まで持ち帰りましたとさw
ちなみに夕方の散歩の距離は約4km。
新滝ノ池2周よりもちょっと長め。
しかも高低差があるので、
運動量も結構多かった。
上まで行くのは「たまに」にしておこうw
早朝散歩、久しぶりにすーちゃんと会う。
駐車場ですーちゃんの車を発見。
池の敷地に入った瞬間、
何かを感じ取ったイアル。
いきなり猛ダッシュ!
一気に奥の広場まで走っていった!
置いてきぼりを食らってしまったので、
早足(いつもの1.125倍)で奥の広場へ。
追いついた時には、
すでにひとしきり遊んだあとだったw
楽しかったねwww
昼過ぎ、cherrycafeに行くと、
なんかちっこいのいるwwwwwww
3ヶ月のお子様ゴルwwwww
乳臭ぇwwwwwwwwww
めっちゃ懐かしい香りw
いつの間にか消えてしまうんよな~、この香り。
急いで大きくならなくてもいいのに。
夕方も滝ノ池へ。
いつも2周するのだが、
今日は奥の新池まで行ってみることにした。
地図で言うと右上の池が新池。
魚を釣るなら右下の旧滝ノ池のほうがメジャーらしい。
車も入れるみたいだし。
新池への道は草が生い茂っていて、
地図では展望台があると書いているが、
そこまでたどり着けなかった。
写真もこんなのしかないしw
距離はだいたいいつもと同じくらい歩けたかな。
ソメイヨシノの葉はほとんど落ちてしまった。
冬の準備は完了といったところか。
駐車場ですーちゃんの車を発見。
池の敷地に入った瞬間、
何かを感じ取ったイアル。
いきなり猛ダッシュ!
一気に奥の広場まで走っていった!
置いてきぼりを食らってしまったので、
早足(いつもの1.125倍)で奥の広場へ。
追いついた時には、
すでにひとしきり遊んだあとだったw
楽しかったねwww
昼過ぎ、cherrycafeに行くと、
なんかちっこいのいるwwwwwww
3ヶ月のお子様ゴルwwwww
乳臭ぇwwwwwwwwww
めっちゃ懐かしい香りw
いつの間にか消えてしまうんよな~、この香り。
急いで大きくならなくてもいいのに。
夕方も滝ノ池へ。
いつも2周するのだが、
今日は奥の新池まで行ってみることにした。
地図で言うと右上の池が新池。
魚を釣るなら右下の旧滝ノ池のほうがメジャーらしい。
車も入れるみたいだし。
新池への道は草が生い茂っていて、
地図では展望台があると書いているが、
そこまでたどり着けなかった。
写真もこんなのしかないしw
距離はだいたいいつもと同じくらい歩けたかな。
ソメイヨシノの葉はほとんど落ちてしまった。
冬の準備は完了といったところか。
今日は朝からイアルを積んで和歌山方面へ。
先日霧に阻まれた眺望を見に行ってきた。
そのほかにもいくつか行きたいところがあったので、
9時過ぎに出発したw
とりあえずやぐらが練り歩いている泉南市から、
風吹峠を越えて岩出市内へ。
岩出から船戸~貴志川と抜けて海南市へ。
海南からはあの「富夢想野」の「入り口」前を通り、
鷲ヶ峰コスモスパークへ。
ちなみにこのルートはオススメしませんw
一部、非常に通行に不安のある道がございますw
普通の人は高速で有田まで行ってから山を登ってくださいw
それでも結構細いよ!
出発してから1時間半ほどで到着。
ここからの眺望は本当に素晴らしい!
・・・のだが・・・、
はい、ガスってます。
もうね、日頃の行いのせいといわれても仕方のないレベル。
霧が出てなかっただけましか・・・。
コスモスは八分咲き。
曇っていたおかげで綺麗に撮れたw
フルサイズのカメラ持ってた人何人かいた~。
大三元の広角と標準、
2台のボディを駆使して撮ってる人もいたw
おっ金持ちwwww
山を下って有田川北岸に出る。
そこから国道を通って有田川をさかのぼる。
鮎の友釣りがシーズンのようで、
下流から中流域までたくさんの太公望が竿を振っていた。
次の目的地は、清水温泉近くにある蕎麦屋、「愚庵」。
鷲ヶ峰コスモスパークから結構距離があった。
1時間近くかかったかな。
先日友達にあらぎ島へ行ってきたといったら、
近くに美味しい蕎麦屋があると聞いたので行ってみた次第。
引き割りの黒い蕎麦ww
めっちゃ蕎麦の香りが強い!
北海道産の新蕎麦やって~。
大変美味しくて、2枚あっという間に完食したw
お店の雰囲気もいいのでオススメww
ドライブがてらにどうぞw
次は生石高原だが、あらぎ島にも寄って来た。
展望台がごみだらけだったのが残念・・・。
12月中旬から2月中旬にかけて、
あらぎ島のライトアップがあるらしい。
行ってみたいな~~。
凍結は大丈夫か?
来た道を戻り、途中から山道に入って生石高原へ。
ほぼ満車の駐車場に車を止め、
イアルに先導してもらって眺望スポットへ。
やっぱりガスってるwwww
それでも前回の視界20mよりはずっとましw
山頂も見られたしね。
これだけ密集していると見ごたえがあるね~。
岩の上に上って記念撮影。
この後ろ、崖になっていて結構怖いw
鷲ヶ峰と生石高原は、もうちょっと晴れていれば絶景だったのに。
それでもうっすらと遠景は見えたから、
消化不良だがよしとしようか。
来年はもっと綺麗な遠景を見たいな~。
帰り、根来の道の駅で柚子をゲット。
3つで100円。
見た目はあれだが香りは素晴らしいw
これ、絞ってラムネに混ぜ込む予定。
今度の土日に販売するラムネは柚子風味とスダチ風味ww
お楽しみにwww
先日霧に阻まれた眺望を見に行ってきた。
そのほかにもいくつか行きたいところがあったので、
9時過ぎに出発したw
とりあえずやぐらが練り歩いている泉南市から、
風吹峠を越えて岩出市内へ。
岩出から船戸~貴志川と抜けて海南市へ。
海南からはあの「富夢想野」の「入り口」前を通り、
鷲ヶ峰コスモスパークへ。
ちなみにこのルートはオススメしませんw
一部、非常に通行に不安のある道がございますw
普通の人は高速で有田まで行ってから山を登ってくださいw
それでも結構細いよ!
出発してから1時間半ほどで到着。
ここからの眺望は本当に素晴らしい!
・・・のだが・・・、
はい、ガスってます。
もうね、日頃の行いのせいといわれても仕方のないレベル。
霧が出てなかっただけましか・・・。
コスモスは八分咲き。
曇っていたおかげで綺麗に撮れたw
フルサイズのカメラ持ってた人何人かいた~。
大三元の広角と標準、
2台のボディを駆使して撮ってる人もいたw
おっ金持ちwwww
山を下って有田川北岸に出る。
そこから国道を通って有田川をさかのぼる。
鮎の友釣りがシーズンのようで、
下流から中流域までたくさんの太公望が竿を振っていた。
次の目的地は、清水温泉近くにある蕎麦屋、「愚庵」。
鷲ヶ峰コスモスパークから結構距離があった。
1時間近くかかったかな。
先日友達にあらぎ島へ行ってきたといったら、
近くに美味しい蕎麦屋があると聞いたので行ってみた次第。
引き割りの黒い蕎麦ww
めっちゃ蕎麦の香りが強い!
北海道産の新蕎麦やって~。
大変美味しくて、2枚あっという間に完食したw
お店の雰囲気もいいのでオススメww
ドライブがてらにどうぞw
次は生石高原だが、あらぎ島にも寄って来た。
展望台がごみだらけだったのが残念・・・。
12月中旬から2月中旬にかけて、
あらぎ島のライトアップがあるらしい。
行ってみたいな~~。
凍結は大丈夫か?
来た道を戻り、途中から山道に入って生石高原へ。
ほぼ満車の駐車場に車を止め、
イアルに先導してもらって眺望スポットへ。
やっぱりガスってるwwww
それでも前回の視界20mよりはずっとましw
山頂も見られたしね。
これだけ密集していると見ごたえがあるね~。
岩の上に上って記念撮影。
この後ろ、崖になっていて結構怖いw
鷲ヶ峰と生石高原は、もうちょっと晴れていれば絶景だったのに。
それでもうっすらと遠景は見えたから、
消化不良だがよしとしようか。
来年はもっと綺麗な遠景を見たいな~。
帰り、根来の道の駅で柚子をゲット。
3つで100円。
見た目はあれだが香りは素晴らしいw
これ、絞ってラムネに混ぜ込む予定。
今度の土日に販売するラムネは柚子風味とスダチ風味ww
お楽しみにwww
6時10分、滝ノ池着。
すーちゃんの車が止まっていたが姿は見えず。
ところがイアルはわかっているらしくそわそわ。
先へ行きたがる。
遠~~~~くで姿が見えたとことで放牧。
猛ダッシュでスーちゃんに駆け寄っていった。
その積極性、見習わなあかんかな・・・。
1周して帰ってくると、
常連のオサーンたちから柿と栗のお土産が。
ちっちゃい柿は当然渋柿w
それなのに渋なんか気にせず食べてるw
ちなみに夕方の散歩で柿の種が出てきてたw
その柿の種が出てきてすっきりw
今日はちょっと風邪気味なので早く寝ますww
すーちゃんの車が止まっていたが姿は見えず。
ところがイアルはわかっているらしくそわそわ。
先へ行きたがる。
遠~~~~くで姿が見えたとことで放牧。
猛ダッシュでスーちゃんに駆け寄っていった。
その積極性、見習わなあかんかな・・・。
1周して帰ってくると、
常連のオサーンたちから柿と栗のお土産が。
ちっちゃい柿は当然渋柿w
それなのに渋なんか気にせず食べてるw
ちなみに夕方の散歩で柿の種が出てきてたw
その柿の種が出てきてすっきりw
今日はちょっと風邪気味なので早く寝ますww