×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝も冷え込んだwww
こんな冷え込んだ朝は、
滝ノ池の水面には水蒸気が。
1周半ほど歩いてようやく体が温まってきた。
いつものように2周で撤収。
cherrycafeでお茶をしてから夕方の散歩へ。
今日は奥の旧滝ノ池まで行ってみることにした。
北側の新池よりも道がいいので行きやすい。
ただしアップダウンは大きいけどね。
新滝ノ池も新池も貯水率はかなり低いが、
こっちの旧滝ノ池はほぼ満水。
最後の切り札といったところなのか?
25分かけて石碑まで到着。
よく見ると、
「瀧ノ池」
と、なっている。
昔聴いた話によると、
江戸時代(といってもざっくりだが)に造成され、
老朽化したので昭和40年代に改修されたとのこと。
江戸時代ってかなり古いものなんやな~。
といっても岸和田の久米田池はもっと古く、
西暦700年代前半の造成だ。
それほど大阪平野は雨が降らないってことかな。
瀧ノ池を見て、
やはり池は満水でなきゃね~~と思った。
春の新滝ノ池は桜が素晴らしい。
その桜が水面に映って本当に綺麗。
それまでに満水になってほしいもんだね~。
上まで来ても、イアルのお宝はやはりペットボトル。
駐車場まで持ち帰りましたとさw
ちなみに夕方の散歩の距離は約4km。
新滝ノ池2周よりもちょっと長め。
しかも高低差があるので、
運動量も結構多かった。
上まで行くのは「たまに」にしておこうw
こんな冷え込んだ朝は、
滝ノ池の水面には水蒸気が。
1周半ほど歩いてようやく体が温まってきた。
いつものように2周で撤収。
cherrycafeでお茶をしてから夕方の散歩へ。
今日は奥の旧滝ノ池まで行ってみることにした。
北側の新池よりも道がいいので行きやすい。
ただしアップダウンは大きいけどね。
新滝ノ池も新池も貯水率はかなり低いが、
こっちの旧滝ノ池はほぼ満水。
最後の切り札といったところなのか?
25分かけて石碑まで到着。
よく見ると、
「瀧ノ池」
と、なっている。
昔聴いた話によると、
江戸時代(といってもざっくりだが)に造成され、
老朽化したので昭和40年代に改修されたとのこと。
江戸時代ってかなり古いものなんやな~。
といっても岸和田の久米田池はもっと古く、
西暦700年代前半の造成だ。
それほど大阪平野は雨が降らないってことかな。
瀧ノ池を見て、
やはり池は満水でなきゃね~~と思った。
春の新滝ノ池は桜が素晴らしい。
その桜が水面に映って本当に綺麗。
それまでに満水になってほしいもんだね~。
上まで来ても、イアルのお宝はやはりペットボトル。
駐車場まで持ち帰りましたとさw
ちなみに夕方の散歩の距離は約4km。
新滝ノ池2周よりもちょっと長め。
しかも高低差があるので、
運動量も結構多かった。
上まで行くのは「たまに」にしておこうw
PR
この記事にコメントする