×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から南海本線で、
シャア専用ラピートが走る!
ということで、ダイヤを調べて撮影に行ってきた。
撮影場所は湊のマルナカを上がった所。
(と書けばわかる人にはわかるw)
12時45分頃、上り列車が通過する。
10分前に現地到着。
すでに20人くらいの人。
ほとんどが家族連れ。
いわゆる撮り鉄は、
もっといいポイントで撮影してるんやろなw
10分後、それはやってきた。
赤い彗星キタwwwwww
通過する瞬間、車内をチラッと見たが、
乗車率はかなりのものだった。
鉄オタだけではなくガノタをも、
さらには一般人まで巻き込んだこの企画、
成功してると思うwwww
南海だけではなく、JR西も巻き込んで、
はるかをガンダムカラーにすれば相乗効果が見込めただろうね~。
んで、関空で横並びにもなれば、
空港に行く人も増えただろうに。
関空会社、もっと頭使えよwww
撮影後、近所のMydogへ。
オヤツによるワンコのカオスを楽しんでから滝ノ池へw
滝ノ池に入る直前に、
見慣れた車が入ってきた。
ジャックの小春と柴のごんちゃんw
イアルはいつものようにお宝探し。
小春は久しぶりということもあってかテンション高めw
ごんちゃんはマイペースで臭い拾いw
集合写真もマイペースwwww
三者三様楽しんだようでw
シャア専用ラピートが走る!
ということで、ダイヤを調べて撮影に行ってきた。
撮影場所は湊のマルナカを上がった所。
(と書けばわかる人にはわかるw)
12時45分頃、上り列車が通過する。
10分前に現地到着。
すでに20人くらいの人。
ほとんどが家族連れ。
いわゆる撮り鉄は、
もっといいポイントで撮影してるんやろなw
10分後、それはやってきた。
赤い彗星キタwwwwww
通過する瞬間、車内をチラッと見たが、
乗車率はかなりのものだった。
鉄オタだけではなくガノタをも、
さらには一般人まで巻き込んだこの企画、
成功してると思うwwww
南海だけではなく、JR西も巻き込んで、
はるかをガンダムカラーにすれば相乗効果が見込めただろうね~。
んで、関空で横並びにもなれば、
空港に行く人も増えただろうに。
関空会社、もっと頭使えよwww
撮影後、近所のMydogへ。
オヤツによるワンコのカオスを楽しんでから滝ノ池へw
滝ノ池に入る直前に、
見慣れた車が入ってきた。
ジャックの小春と柴のごんちゃんw
イアルはいつものようにお宝探し。
小春は久しぶりということもあってかテンション高めw
ごんちゃんはマイペースで臭い拾いw
集合写真もマイペースwwww
三者三様楽しんだようでw
昼からcherrycafeでgdgdした後、
いつものように滝ノ池へ。
と、その前に。
長滝のマルゼン前で車を止める。
金曜日はつたえびとさんの野菜販売。
今日はトマトがなかった。残念。
ところがソラマメを発見!
この季節でソラマメとは。
かなり早いな~。
早速ゲット。
今日買ったのはこれ。
ソラマメとスナップエンドウ。
夕食に食べたが、
ソラマメホクホクwwww
スナップエンドウ甘いwwww
おいしゅうございましたw
滝ノ池、最近落ち葉が増えている。
落ち葉といえば秋冬かと思っていたが、
新芽が出る季節にも落葉するらしい。
まるで新芽に押し出されるように。
こういう世代交代もあるんやな~。
いつものように滝ノ池へ。
と、その前に。
長滝のマルゼン前で車を止める。
金曜日はつたえびとさんの野菜販売。
今日はトマトがなかった。残念。
ところがソラマメを発見!
この季節でソラマメとは。
かなり早いな~。
早速ゲット。
今日買ったのはこれ。
ソラマメとスナップエンドウ。
夕食に食べたが、
ソラマメホクホクwwww
スナップエンドウ甘いwwww
おいしゅうございましたw
滝ノ池、最近落ち葉が増えている。
落ち葉といえば秋冬かと思っていたが、
新芽が出る季節にも落葉するらしい。
まるで新芽に押し出されるように。
こういう世代交代もあるんやな~。
今日はとりあえず和歌山方面へ。
風吹峠を越えて岩出市のチャープさんへ。
チャープさんは二度目。
前回はコーヒーだけだったが、
今日はランチをいただいた。
今日のランチは鶏の照り焼き。
美味しいwwwww
1時間半ほどゆっくりしたあと、
そのまま南下して紀美野町へ。
そう、前回、前々回と2回連続お休みだった、
ジェラートのキミノーカへ。
お店手前の細い道でプリウスとすれ違う。
明らかに地元人の車ではないので、
キミノーカからの帰りだろう。
ということはお店が開いてるw
お店の駐車場には数台の車。
テラスにはお客さんが数組。
山の中のジェラート屋としては大勢のお客さん。
二度あることは三度ある、を覆し、
三度目の正直をゲットwww
今日は嬉しかったので全部の種類をゲットw
左手前が山椒ミルク、奥が紫芋、
右手前がチョコレートオレンジピール、
奥がみかんのソルベ。
左が白ワイン、右がホウレンソウ。
山椒が面白かった。
ミルクと山椒が結構合う。
一番風味が強かったのが白ワイン。
ホウレンソウは抹茶に似た感じかな。
それにしてもガッツリ食べたw
イアルもちょっとだけw
満足はしてないと思うが嬉しかったようでw
風吹峠を越えて岩出市のチャープさんへ。
チャープさんは二度目。
前回はコーヒーだけだったが、
今日はランチをいただいた。
今日のランチは鶏の照り焼き。
美味しいwwwww
1時間半ほどゆっくりしたあと、
そのまま南下して紀美野町へ。
そう、前回、前々回と2回連続お休みだった、
ジェラートのキミノーカへ。
お店手前の細い道でプリウスとすれ違う。
明らかに地元人の車ではないので、
キミノーカからの帰りだろう。
ということはお店が開いてるw
お店の駐車場には数台の車。
テラスにはお客さんが数組。
山の中のジェラート屋としては大勢のお客さん。
二度あることは三度ある、を覆し、
三度目の正直をゲットwww
今日は嬉しかったので全部の種類をゲットw
左手前が山椒ミルク、奥が紫芋、
右手前がチョコレートオレンジピール、
奥がみかんのソルベ。
左が白ワイン、右がホウレンソウ。
山椒が面白かった。
ミルクと山椒が結構合う。
一番風味が強かったのが白ワイン。
ホウレンソウは抹茶に似た感じかな。
それにしてもガッツリ食べたw
イアルもちょっとだけw
満足はしてないと思うが嬉しかったようでw
昼から花見へ。
見に行った花は藤。
泉南市に非常に有名な藤の名所がある。
熊野街道沿いの梶本家。
この梶本さんが趣味で藤の木を育てていて、
花の季節に自宅を開放して公開している。
ところが数年前に梶本さんが亡くなったのだが、
有志の方々が手入れをして、
これまで通り公開しているのだ。
新聞やネットで素晴らしいという話はずっと耳にしていたのだが、
今まで見に行ったことがなかった。
今年こそはということで行って来た。
熊野街道沿いということもあって道が狭く、
すぐ前に駐車ということは出来ない。
臨時駐車場もあるが、
近くに長慶寺があるので、
その駐車場に止めて歩いて行った。
狭い路地を歩いて約5分くらいだったかな。
ちなみにイアルは車で待ってもらった。
車は日陰に止め、窓とバックドアを開けたので大丈夫。
熊野街道は見学客でにぎやかだった。
初めてだったがそのにぎやかさですぐに梶本家を発見。
すごいよwwwww
下からのぞく藤の花は圧巻!
垂れ下がった藤の花に手が届きそう。
藤棚の上から見る藤色の絨毯もまた素晴らしい。
以前は家屋の屋根に上がって見られたらしいが、
現在は家屋の保存や安全性のこともあって、
足場を組んで、その上に階段で上がれるようになっていた。
中庭にも入れるようになっていて、
小さい藤の木にも花がついてるのを見ることが出来る。
この木もいずれは大きな木となって、
見物客を魅了することになるのだろう。
信達牧野の野田藤、
噂にたがわず素晴らしいものだった。
藤色の花も素晴らしかったが、
それだけでなく花の香りも素晴らしいものだった。
お近くのかたは是非!
ちなみにワンコはたぶん入れないと思う。
恐らく週末はすごい人だろうし、
小さいワンコをバッグに入れても邪魔になると思う。
一般開放の藤祭りは今日から29日まで。
詳しくはこちらをご覧ください。
見に行った花は藤。
泉南市に非常に有名な藤の名所がある。
熊野街道沿いの梶本家。
この梶本さんが趣味で藤の木を育てていて、
花の季節に自宅を開放して公開している。
ところが数年前に梶本さんが亡くなったのだが、
有志の方々が手入れをして、
これまで通り公開しているのだ。
新聞やネットで素晴らしいという話はずっと耳にしていたのだが、
今まで見に行ったことがなかった。
今年こそはということで行って来た。
熊野街道沿いということもあって道が狭く、
すぐ前に駐車ということは出来ない。
臨時駐車場もあるが、
近くに長慶寺があるので、
その駐車場に止めて歩いて行った。
狭い路地を歩いて約5分くらいだったかな。
ちなみにイアルは車で待ってもらった。
車は日陰に止め、窓とバックドアを開けたので大丈夫。
熊野街道は見学客でにぎやかだった。
初めてだったがそのにぎやかさですぐに梶本家を発見。
すごいよwwwww
下からのぞく藤の花は圧巻!
垂れ下がった藤の花に手が届きそう。
藤棚の上から見る藤色の絨毯もまた素晴らしい。
以前は家屋の屋根に上がって見られたらしいが、
現在は家屋の保存や安全性のこともあって、
足場を組んで、その上に階段で上がれるようになっていた。
中庭にも入れるようになっていて、
小さい藤の木にも花がついてるのを見ることが出来る。
この木もいずれは大きな木となって、
見物客を魅了することになるのだろう。
信達牧野の野田藤、
噂にたがわず素晴らしいものだった。
藤色の花も素晴らしかったが、
それだけでなく花の香りも素晴らしいものだった。
お近くのかたは是非!
ちなみにワンコはたぶん入れないと思う。
恐らく週末はすごい人だろうし、
小さいワンコをバッグに入れても邪魔になると思う。
一般開放の藤祭りは今日から29日まで。
詳しくはこちらをご覧ください。