忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中、自慢のガラケーが鳴る。
ディスプレイに表示される電話番号は042からはじまっていた。
間違い電話かなと思いながら電話に出る。

「もしもし、Oさんですか?」

??間違いじゃない?

「こちら千葉県の野田警察署なんですが」


べべべつに悪いことなんかしてないぞ!


「実はですね~、Oさん、
車盗難にあわれましたよね?

野田所管内で見つかったんですよ」


なんですとwwwww????






この車が見つかったwww???
(2年前に盗まれた顛末は2013年1月のブログをご覧ください)


話を詳しく聞くと、


車検場に持ち込まれたらしい!


盗難車とは知らずに車検を通そうとしたが、
車のフレームナンバーとエンジンナンバーが、
データベースに引っかかったらしい。

フレームナンバーは消されて架空の番号が打たれていたらしいが、
エンジンナンバーはそのままだったので引っかかったらしい。
恐らく車検証やナンバーは偽造、盗難か。

今年車検を取りに行ったという事は、
登録から3年で車検を受けに行ったと言う事。

軽貨物は2年で初回の車検なので、
車検証は偽造なんやろうな~~。

乗っていた人は知らなかったといっているらしいが、
今のところ審議は不明。

その人はこのエブリイを、


95万で買ったらしい!


2年前に10000kmで買ったとしたらちょっと安いか。
しかし、その車は押収。
高い買い物やな~。

ここで問題になるのは所有権。

盗難届けを出して廃車届けも出しているので、
納税などの義務もはおいらに発生していないが、
所有権はおいらにあるの????

あるんだったら取りにいったら手元に戻ってくる?

車検を受けに行ったということは、
自走は出来るはずなので、
軽自動車としての価値はあるはず。

盗難車なので足元を見られて安く買い叩かれるとしても、
数万円にはなるかもしれない。

そこで問題になってくるのは、


野田署まで取りに行かないといけないということ。


陸送の手続きを取って持ってきてもらっても、
陸送代のほうが高くなっては元も子もない。

フレームナンバーは打ち直してもらって登録すれば、
車検もちゃんと通るようになるとは思うのだが~。

捜査にまだまだ時間がかかると思うので、
車の移動が自由になるのはまだまだ先かと思う。
それまでにいろいろ検討して、
一番損のしない方法を探し出そうと思っている。

とりあえず出てきたことは嬉しく思うようにしようw



PR
月曜から車を車検に出していたが、
今日出来上がってきた。

丸二日、台車を借りていた。
シルバーの52エブリイ。
NAの3ATだ。

これが悲しいほど走らないw

40km/hを過ぎると3速にシフトアップし、
そのあとは回転と比例して速度が上がる。
しかしトルクがないので加速はゆっくりw

踏まないと加速しないので、
(踏んでも加速しないが)
アクセル開度の全開時間は長い。
燃費が悪いのも当たり前。

昼過ぎに車を取りに行って、
そのままFlourbee*まで乗ったが、
その時ホントこう思った。

ターボの5MTを買ってよかったw


今日のFlourbee*ではテラスでいただいた。



曇ってはいたが風も少なく、
比較的快適に過ごすことができた。
でも早く暖かくなって欲しいと思ったのは言うまでもないw


オトメゴコロさんに寄って、
売り切れ寸前のオムスビを買い占めてからMydogへw

久々にささやんたけやんに会う。



ささやん、久々にお出かけしたらしく、
あまりの嬉しさに車の中でウレションww

あ、これは秘密やったかなwwww
レディの秘密を漏らしてごめんよw



夕方、二色の浜に行ってみた。



イアルが後ろを向いているのは、
奥のほうでラジコンがウィンウィン言ってるからw
親父が運転免許証を返納することになった。
もう年齢も年齢だし、
運転に自信がなくなってきたという。

いつかはする決断だし、
安全のことを考えるとそれも仕方がないということで、
家族会議の結果、
親父の意見を尊重することにした。

ちょうど任意保険の更新ということもあったし。

そこで車を売却することにした。
車はダイハツのエッセ。



最初期型でグレードはECO。
なんと、


5速マニュアルトランスミッションwww


6年半落ちで17000kmしか走ってない。
程度はとてもいい。

ところが不人気車なので、
買い取り価格が、


高いのか安いのかよくわからんw


そこで友達の車屋さんに、
オークションにかけてもらうことにした。

その友達、


困ってたwwww


ま、そりゃ困るわなw
ATだったらすぐに買い手がつくだろうが、


MTやもんなwwwwwwwwww


以前ネットで、


ジムカーナ(犬で言うアジリティ競技みたいなもの)で、
まれに使われることがあると読んだ事がある。

もし、万が一、そんな奇特な競技者が、


2人現れて競ったとしたら、


ちょっと値段は上がるかもw



と、淡い期待(極薄だが)をしている。


この車、ルカも何回か乗った。
その証拠に、



ルカのステッカー。

ほとんど乗らなかったが、
こういうのを見るとやはり寂しいものがあるね~。

エンジン、駆動系、電装系、足回りなど全く元気。
競技のベース車、MTの練習用などで使い道はまだまだあるはず。
落札先でまだまだ元気に走ってほしいな~。

元気でな~~~。



車を持っていく途中、
動物病院から電話が入った。
こんなときは間違いなくこれ。

供血。

スクランブル用意!

11時ごろにもう一度連絡が来るとのことだった。
とりあえず車を届けて電車で帰途に着く。

家に着いて程なくして病院から電話が。

スクランブル発進!

待合で2~3分待つ。



すぐに呼ばれてイアルと別れる。


すぐに帰って1件仕事w

昼食中に終了の電話が。
すぐに迎えに行った。

今日も順調に終了。
お役に立ててよかった~。
今日は仕事ありーの家の用事ありーので、
大変忙しい一日だった。

なので今日はイアルと外に出たのは、
朝の散歩のあとは4時半の滝ノ池のみ。

今日はおまけに、


車のバッテリーが上がったw



14時ごろ、車に乗ろうとして、
キーのロック解除ボタンを押す。


全く反応なしw


すぐにわかった原因。


ライトがつきっぱなしw


何故すぐにわかったか?


2回目だからwwww



一般的な現代の庶民の車は、
ライトをつけっぱなしにしてキーを抜くと、
ピーピー泣いてライトのつけっぱなしを知らせてくれる。

今回何故知らせてくれなかったのか?

国産車のライトのスイッチは、
ステアリングの右側のウィンカーレバーについている。

そのレバーを奥に倒せばハイビーム。
手前に引けば、


パッシング。


僕の車は長時間駐車する際は、
ステアリングコラムと、
クラッチペダルとシフトノブに、


切断しにくい鎖を巻いている。



二度と盗まれないようにwww



その鎖がウインカーレバーを手前に引いた状態にしてしまった!



常時パッシングwwww



ということで20時間近くライトがつきっぱなしになったってわけ。
バッテリーが上がってしまうのも無理はない。

急いでいたので家の車で用事を済ませる。

帰宅後、家の車(軽四)と、エブリイをケーブルでつなぎ、救出開始。
ケーブルをつなぐ順番は、

生き+~死に+~生き-~アース(死に車のボディ)。

この順番を間違えなければ感電することもないし、
発生した水素が爆発することもない。

あ、ちなみにつないだ瞬間に、
車のセキュリティ(メーカー純正)が作動するので、
先にキーを突っ込んでおくのがよろしいかと。

家の車のアクセルに重石をしてちょっと煽り気味にして、
エブリイに乗り込んでキーをひねる。


エンジンかかかりましたw


死に車の排気量が大きいと、
生き車が軽四だと電流が足りなくてかからないから注意ね~。
今回の場合はどちらも軽四だからいけたけどね~。

今夜から、鎖のまき方を変更。
これでもうライトはつきっぱなしにならない。


で、待機させていたイアルをつんで無事滝ノ池へ。


今日はカバンも持ち歩かなかったので写真すらない!
あっさりしたブログでスマソwwww
昼からFlourbee*へ。
今日はお店はおやすみだが、
少々用があって行って来た。。

オーナーさんが春に仕入れ用の車を導入したのだが、
ETCがついておらず、少々不便を強いられていた。

ヤフオクで落として、セットアップしなおすことを薦めた。
ちなみに再セットアップはオートバックスが一番安かったはず。

しかし以前僕のエブリイに取り付けたときは、
阪神高速のキャンペーンでセットアップ込みで3000円で入手。
自分で取り付けた。

まさかもうキャンペーンは終わってるやろぉと思っていたが、
だめもとでググってみたところ、


まだやってたww
(リンク貼ってます)

今月末までやっているらしいので、
まだの人はチャンスでっせw

そこで早速申し込み。
先日セットアップした機械が届いたとの連絡が。
早速行ってみたってワケ。


取り付けはエブリイの時と同じ。
電源は常時電源とACCに二系統、
ヒューズボックスから取り出すことにした。

車検証を見て車の形式を確認。
ヒューズボックスの場所をネットで検索して探す。
この車、グローブボックスの後ろにあるらしい。

グローブボックスを外してヒューズボックスを覗く。
ヒューズはミニ平型。
近くのコーナンでこれを2個ゲット。
これを電源ケーブルにつなぐ。



ミニ平型ヒューズ電源の先はギボシ仕様になっているが、
買い忘れたのでカットして直接つなぐことにした。
濡れるところじゃないし、ビニテで十分と判断w

取り付け場所はセンターコンソールの右側に。
センターコンソールの奥にドリルで穴を開けて、
そこにラインを通す方法もあったが、
ドリルがなかったので断念。
ちなみにエブリイも同じ場所w

ヒューズボックスのヒューズに検電器を当てて、
常時電源とACCを判別。
それを引っぱって取り外し、
加工した電源ケーブルを差し込む。
アースはグローブボックスの下のボルトに挟み込んだ。

このデンソー製の機械、アンテナ分離型。
アンテナはフロントガラス、運転席上側の角に貼り付けた。
ここなら車検は通る。
バックミラーの後ろに貼り付けるのが定番だが、
天井をめくるのが手間なので却下w

Aピラーのウェザーストリップを外して、
Aピラーの内張りのクリップを力技で外して、
アンテナのラインを中に入れ込む。

そのまま足元まで持ってきて、
アクセルペダル、ステアリングシャフト、
ブレーキペダルの後ろを通してタイラップで固定。

余った電源とアンテナのラインは、
タイラップでまとめてグローブボックスの裏側に固定。

電源とアンテナのラインを機械に接続。
付属のブラケットに両面テープを張り付け。
ブラケットを取り付け部分の形状に合わせて曲げる。
取り付ける部分をブレーキクリーナーで脱脂。
一気に貼り付けwww

ブラケットに機械を貼り付けて作業完了!



エンジンのキーをひねると電源が入って、

「ETCカードが挿入されていません」

とのメッセージが。

ちゃんと作動するやんwww

工具をごみを片付けて作業終了。
無事引渡しwww

一応、最初にゲートを通過する時は、


「ETC/一般」


のゲートをゆっくり通過するようにとアドバイス。
もし不具合があってゲートが開かなかったら困るからw

ETCの取り付けも3回目ともなればなれたもんw


ただし軽自動車に限るwww


えぇ車はパネルが複雑で外すのも大変だからw
皆さんも自分でやってみよう!
意外と簡単でっせw


あ、写真が少なくて申し訳ないw
あまり参考にはならないかも・・・。


ちなみにイアルはこの間、
日陰に止めて扉を全開にした車のバリケンで熟睡してたw



そのまま滝ノ池へ移動。



えぇ天気!

帰りにひまわりが咲いているのに気がついた。



えぇ天気!









<< Next : Home : Back >>
プロフィール
HN:
こーりん
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[12/25 エルメス 5番街]
[12/25 ロレックス オイスター アンティーク]
[12/25 ロレックス 偽物 電池 液漏れ]
[12/25 オメガ 六地蔵]
[12/25 シャネル スーパーコピー 安心]
最新記事
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
*Powered by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]